床さえ張れれば家には困らない、が合言葉の全国床張り協会<徳島支部>を運営中! ~徳島支部が出来るまで~
徳島に移住した我々夫妻の目の前には、築104年(2016年当時)の農家さんの古民家。 と、えらく興奮したものの、長らく農作業時の作業小屋だったので室内は使っていない。故に畳はボロボロ。いらない段ボールとか、朽ちかけの大量…
徳島に移住した我々夫妻の目の前には、築104年(2016年当時)の農家さんの古民家。 と、えらく興奮したものの、長らく農作業時の作業小屋だったので室内は使っていない。故に畳はボロボロ。いらない段ボールとか、朽ちかけの大量…
私たちは徳島に移住する前、東京都足立区の北千住に住んでいました。 さらにその前は、杉並区高円寺に住んでいたのです! 小杉湯って? 東京都・杉並区高円寺にある昭和8年創業の老舗銭湯。 とってもレトロな建物で、名物ミルク風呂…
あおとくるのみかんをWEBショップから購入してくれた方とTwitterで話していて、 「もっとアピールした方がいいよ〜」と言われたので調子に乗ってアピールします笑 でもま〜、アピールというか… 私も農家になってから知った…
意外と知らない、貯蔵みかん