熟成みかん販売中!チャンドラポメロも販売スタートしました!

最短で明けた梅雨だけども、我々は梅雨をちゃんと感じてた。天気予報も見ながら雲の流れも読んで天候を判断する山の民です。-あおとくるのみかん月報6月-

梅雨本番!雨の合間を縫って縫って縫いまくって!作業を進めるのが、毎年恒例、梅雨の6月。

山の天気は変わりやすいので、午前中はカンカン照りだったにも関わらず、お昼前の11時過ぎ頃から雲がもくもくと出て来て、昼過ぎには突然の雨や雷雨に襲われます。梅雨の不安定な大気に振り回されるのも、毎年恒例になってきました。もういい加減、天気予報と雲の動きを見て、絶妙な判断ができるようになりたい!そんな山の民7年目の今日この頃です。(今現在、このブログを書いている7月中旬も、梅雨明けって言ったのに、まるで梅雨のような大気の不安定さです。いやもう、これ梅雨だよ。梅雨明け宣言絶対早まったって!)

もくもくと山に立ち上る雲。今にも雨が降りそう。こういった雲は山の合間から突如発生します。山が雲を生む!

梅雨は本当に油断ならない。大気が不安定だから、晴れていても突然雨が降ってくる。しかも雷も伴うから、外に出て作業を続けるのは危険なのである。作業を中断して家の中に避難する。日中は家と畑をウロウロしている羽毛(ペットのニワトリ)もちゃんと軒下に避難してた。

https://twitter.com/k_mio/status/1540937499278598147

雨よ、降らないでくれって言ってるわけじゃないんです。梅雨は梅雨で、しっかり、ちゃんと、雨が欲しい!みかんやすだちの生育に関わってくるからネ。こっちも天気と調整しながら作業してるし。ただ!ただ願うのは、天気よ、どうか我々をあざ笑わんでくれ!!ということなんです。

「は~雨が降る合間に、防除できた~。良かった~。…え、雨?雨降ってキタ…!!??」

という場合で、予報にもなかった雨雲が突然発生して、ちょうど防除して薬剤を散布している最中に雲行きが怪しくなって、作業が終わった途端に雨がサーッと降ってきてしまったパターンはもう最悪です。散布した薬剤がね、乾ききってないから、雨でするんと流れてしまって、我々の労力と薬剤の費用が無に…無に帰する…orz(今回、お隣さんが防除中に雨が降ってきちゃって、肩をがっくり落としながら歩いている後ろ姿を見ました…かなしいね)

我々はついに天気アプリへの課金に手を出しました(クッ、むしろなんで今まで無料のままでいたのか…!)天気アプリでも雲の流れを読みつつ、実際に目視で山の上の雲の動きを読む。この、天気との戦いに終止符を打ちたい…!!それぐらい天気に左右される仕事だから、是非とも!是非とも!天気予報には力を入れていただきたいと切に願っています。気象庁ー!!予報の時刻もざっくりだし、観測地点の範囲が広すぎるのか、参考にできない…!!だから我々は民間の天気予報アプリに課金することにしたんだ…!!いいのか、気象庁!頼むぞ、気象庁!!!!(天気予報の精度が上がるだけでたぶんいろんなことが向上するヨ(ボソッ))

まあ、そんなこんなで梅雨と格闘している我々ですが、みかんたちは順調に大きくなってきています🍊

5月31日のみかん生育状況。実はまだまだ小っちゃい。
6月9日のみかん生育状況。黄色い実は整理落下で落ちます。
6月16日の生育状況。確実に実が大きくなってきています。雨が降ると顕著!

みかんがこうして成長していく様子を見守りながら、この梅雨の時期は夏の肥料を撒きます。肥料は年に3回!春・夏・秋!今回は夏肥だよ。

お馴染みのペレットタイプの肥料。鳴門ワカメが配合された有機肥料です。片手で肥料が入ったバケツを持って、片手撒いていきます。

2016年に就農してから6年。先代から引き継いだ園地のみかんたちを実直に栽培してきました。この6年間で園地も徐々に増え、みかんを作るサイクルにも慣れてきました。毎年リピートしてくださるお客さんも増え…というか、常連のお客さんばかりで!皆さんありがとう!!

どんな年でも美味しいみかんを届けたい、という思いがより強くなりました。今までは、先代が作り上げてきたみかんを作り上げることに必死だったけれど、就農当時から相談に乗ってくださっている肥料屋さん(肥料と農薬を我が家に届けて下さっている会社)のお兄さんに話してみたところ、実際に我が家のみかんを実食してくださった上で「石川さんの味、つくっていきましょう!」とおっしゃってくださって、今年度から、あおとくるの味づくりがはじまりました。先代が作り上げてきた美味しさだけではなく、コクのあるみかんが出来上がるよう、邁進しています。

その取り組みのひとつが、夏の肥料を1種類から3種類に種類を増やしたこと!

緑色の袋が、お馴染みの有機肥料。茶色いのが新しい仲間。あともう1種類は撮り損ねました苦笑

新しく加えた2種類の肥料の計3種類。畑に撒く適正量は異なります。それぞれ、計算して撒いていきます。今まで1往復で済んだ肥料撒きも、3種類に増えたので、3往復!山間部の畑を3往復しています!美味しいみかんを作り上げるべく、労力は惜しみません(もちろん大変だけどね)

今までのみかんももちろん美味しかったけど(自分で言う😂)これからのみかんの味の変化が楽しみです!

6月の防除も雨の合間を見計らって、ばっちり終了!
アクロバティックな桶の使い方!(散布液を吸い出してます)ほんま軽トラよう仕事してくれるわ。

そしていよいよ6月から、ついに指名手配犯のアイツが姿を現しました。そう、みかんの木を枯らせてしまう凶悪犯・カミキリムシ!みかんの産地である勝浦町では、カミキリムシ1匹につき50円の懸賞金(補助金)がもらえます。6月末頃からどんどん出てくるので、こっちもどんどん、どどんと捕まえていきますよ~!黒地に白い水玉模様なので案外目につきます。皆さんも近くに柑橘の木があったら、見つけて、どうか、その柑橘の木を救ってください…!!

檻(100均の虫かご)につかまるカミキリムシ。憎し。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
みお
1987年埼玉県生まれ。早稲田大学で映画を専攻。卒業後は、IT企業の企画営業を経て、某芸能事務所で広報宣伝を担当。現在は夫と共に農作業、古民家の改修を行いながら、ゲストハウスのロゴ制作などデザイン面を担当。無類の猫好き。愛猫あおとくるは目に入れても痛くないほど溺愛。若干あおに煙たがられている。旅好き。あおとくるオーナー代理、主にあおとくるのお世話係。