いよいよ始まりました怒涛の収穫!無事に収穫を迎えたけども、我々を妨げるものたちが次々に現れたorz-あおとくるのみかん月報11月-
天候には毎年苦労しますが今年は本気で泣くレベル。そんな障害をも乗り越えたみかんたちの怒涛の収穫がスタートしました!天気と虫に比べたら猿の被害なんてどってことないなァ。
天候には毎年苦労しますが今年は本気で泣くレベル。そんな障害をも乗り越えたみかんたちの怒涛の収穫がスタートしました!天気と虫に比べたら猿の被害なんてどってことないなァ。
2021年度みかん収穫スタート前夜🍊すだちの収穫が終わってからの10月このひと月は悲しみに明け暮れました。丹精込めて作ったみかんちゃんたち、雨が、カメムシがああああ、憎いいいいいいい
9月は毎日すだち!ちくちくトゲで身体が傷つきながらも1つ1つ収穫していきます。すだちの収穫に集中していきたいところですが、我が家の主役みかんの栽培も並行して作業があるので、9月は2足のわらじで忙しいひと月です。
勝浦町の夏の名物、勝浦川の鮎釣りの様子。(みかん月報とは何ら関係はありません笑)あーーー8月も雨に悩まされたよー今年は雨続きorz